top of page

中医学の基礎知識

ホーム >> コラム一覧 >> 中医学の基礎知識

さいたま市で、鍼灸・美容鍼、徒手療法、吸玉・カッピングのメニューを提供している松風鍼灸院では、中医学に基づいた施術を行っています。こちらでは、中医学の基礎知識についてお伝えします。

中医学とは?

中医学とは、中国の伝統医学のことを言います。局部に対してアプローチする西洋医学とは異なり、身体全体のバランスを整えることに着目してアプローチするのが中医学です。

 

人間の五臓(肝・心・脾・肺・腎)は、それぞれ単独で働いているわけではありません。一つ一つの臓器が協調して働くことで、正常な働きを保っているのです。逆に言うと、一つの臓器の働きが乱れることで、他の臓器にも影響を及ぼしてしまうという考え方になります。

 

表に現れている不調だけに注目するのではなく、その背景にある原因をつきとめることで身体が本来持っている自然治癒力を引き出し、根本から整えていくというのが、中医学の基本概念です。

中医学とは?

中医学における五臓の働きについて

肝臓のことです。

  • 全身の気機(気の流れ)を調節し、血液などの生理物質を順調に巡らせる【疏泄作用】

  • 血液を貯え、血流量をコントロールする【蔵血作用】

  • 外界からの刺激、精神的なストレスを受け止める

心臓を中心とした循環器系に関係する臓器・機能のことです。

  • 血液循環の機能を司る【主血作用】

  • 生命活動の維持、精神的な活動を安定させる根源【神志を主る】

中医学における五臓の働きについて

脾臓のことです。

  • 消化器系の機能の中心となる【運化作用】

  • 血液を統率する【統血作用】

  • 全身の肌肉を養う

肺を中心とした呼吸器系に関係する臓器・機能のことです。

  • 気(エネルギー)を司る【主気】

  • 呼吸機能、免疫機能や体温調節機能、体液代謝機能(体内の水分調節を図る)を持つ【宣発・粛降作用】

  • 鼻、皮膚、気管支などに関係する

腎臓・副腎のことです。

  • 精と呼ばれる人体を構成する最も基本的な物質の貯蔵庫の働きをする【蔵精作用】

  • 成長や発育、生殖を司る【陰陽の根本】

  • 体内の水分を管理【主水作用】

  • 空気を深く体内に吸い込む働き【納気作用】

「人間は自然の一部である」という考えに基づいているのが、中医学です。さいたま市にある松風鍼灸院では、中医学の考えに基づいた鍼灸や吸玉・カッピングのメニューをご用意しています。さいたま市で鍼灸やカッピングに興味のある方は、ぜひ松風鍼灸院にお問い合わせください。

さいたま市で鍼灸・カッピングを受けるなら松風鍼灸院

名前

松風鍼灸院

住所

〒336-0936 埼玉県さいたま市緑区太田窪1丁目21-3

電話番号

048-887-5003

休診日

水曜・金曜日

bottom of page